平成25年3月 年の取材記事一覧

県地区 NO.02

平成25年3月

2013.03 2013.03 2013.03
左【ダチョウ観光農園】
今年で8年目となるこの観光農園には、ダチョウの他にもヤギが放し飼いされていたり
ツリーハウスがあったりと、楽しい場所でした!

 

中【豆腐工房】
もともとは、鉄工所勤務だったのを辞められて、このお豆腐工房をされているそうです。
豆腐以外にも、豆乳プリンも作っておられて、これだけを買いに来られる方もいらっしゃるそうですよ!
僕もひとついただいてみました!

 

右【スポーツ少年団】
大山・伯耆大山・弓ヶ浜・日吉津などから来ている子ども達のサッカーチーム『JFCS』
下は年長さんからいました。高校生の男の子がボランティアでコーチをしていました。

2013.03 2013.03 2013.03

左【産業技術センター】
地元企業の方にも活用して頂きたいとのことで、今回建物内を案内して頂きました。
中には、自動車のパーツを分解して展示してあったり、部品の研究・実験用の設備などもありました。

 

中【絵本の読み聞かせ】
福万の公民館では子供達への絵本の読み聞かせを行っていました。これは、地区のお母さん方が
月に1度集まってされているそうです。僕も本の読み聞かせに挑戦してみましたよ。

 

右【百姓茶屋ひまわり】
石州府ラーメンや、地元で育ったものを使ったそば、イノシシ肉などもあるそうです。
隣の建物では古物販売もしておられました。最初はこの店の前で野菜の販売を行っていたそうです。
現在は周辺の高齢者などの集まりの場として、営業されているそうです。