Campaign
キャンペーン
Chukai投稿パーク「春の投稿キャンペーン」審査結果
2025/04/15

募集テーマは「春」


審査員長より

約170点の素晴らしい作品を全て確認し、事務局のみなさまと一緒に審査を行いました。

各作品からはそれぞれの感性と独自の視点を感じることができました。

春の訪れを感じさせる風景、子どもたちの笑顔など、どの作品にも春の生命力があふれていました。

選考は非常に難しく、それぞれの作品が持つ魅力に感動しました。特に印象に残ったのは、情感豊かに春を捉えた作品で、見る人の心に深く響くものがありました。最優秀賞を受賞した作品は、その中でも特に春の息吹を感じさせるものでした。

【審査員長】
カメラのカヤノ代表取締役社長
プロカメラマン 萱野 雄一さん

大学卒業後、家業のカメラ店「カヤノカメラ」へ就職。プロカメラマンのアシスタントを経て、2003年から広告写真を開始。ほか、雑誌、TV撮影など実績多数。また、市民参加型の写真展示などイベントも開催し、活動の幅を大きく広げている。


入選作品(3作品)

技能賞

構図の美しさ、フォーカスとシャープネス、ライティングのバランス、色彩の鮮やかさと一貫性を評価し、全体的に高い品質を感じられるかどうかを重視し審査しました。


受賞作品:春到来大山と天の川
投稿ネーム:山下陽司さん
コメント:春到来の暖かさで芝生広場の雪が溶けて芝生の新芽も芽吹く地上景と星空満点の天の川を撮影しました。
萱野さん:天の川が撮影技法の工夫により見事に捉えられています。また、少しずつ雪が溶けてきて春の訪れを感じさせる雰囲気が漂っています。
天候に左右される中で、撮影タイミングの見極めがなされていることも評価ポイントです。

技能賞 賞品

賞品:カメラ撮影補助グッズ
OSMO MOBILE SE(DJI社製)
LED マルチライト(コールマン社製)


アイデア賞

新規性や独特な視点、春の季節感の表現力、写真から感じる物語性、見る人を楽しませるインパクトを評価し審査しました。


受賞作品:小さな手で収穫
投稿ネーム:つゆピーさん
コメント:初めてブロッコリーの収穫をしてきました。食べ物の大切さなど楽しんで学んでくれると嬉しいなぁと思ってます。
萱野さん:お子さんの可愛らしさが際立つ一枚です。花ではなくブロッコリーを持っているところが、地元らしさを感じさせる写真ですね。まるで「とれたよ〜!」というお子さんの声が聞こえてきそうな、温かい雰囲気が漂っています。

アイデア賞 賞品

賞品:日用雑貨店「ティズ・クレイ」
春の行楽セット(カゴバック、レジャーシート、タンブラー)


技術面では構図やフォーカス、ライティング、色彩が評価され、創意工夫では独自の発想や新しい視点を重視しました。また、テーマ「春」が技術とアイデアの両面で表現され、全体的に「素晴らしい」と感じさせる調和のある作品という点も評価の基準としました。


受賞作品:春の新風 鳥取県立美術館
投稿ネーム:ちえさん
コメント:待ちに待った鳥取県立美術館開館 新聞で発見し待ちきれず 新聞バッグをつくりながら美術館を想う 想いは春の風に乗って美術館へ 早こと行かねば〜🌸
萱野さんコメント:新聞を使用してつくられたバックと桜のコラボレーションが印象的です。今春開館の「鳥取県立美術館」の広告もいい味をだしています。 
この組み合わせは、今年の春ならではの写真だと思います。また、目立たせたい被写体にしっかりピントを合わせるなど技術面もキラリと光る。まさに最優秀賞にふさわしい作品だと思います。

最優秀賞 賞品

賞品:皆生温泉 皆生つるや ペア宿泊券(お食事付き)


【キャンペーン事務局より】
受賞されたみなさまおめでとうございます!
また、春の投稿キャンペーンに投稿いただいたすべてのみなさまありがとうございました!
みなさまから届いたたくさんの「春」の写真には、暖かい季節の訪れを感じさせる素晴らしい瞬間がたくさん詰まっていました。

Chukai投稿パークでは、これからもみなさまの素敵な写真やあなたが見つけたスクープ映像をお待ちしております!


【本件に関するお問い合わせ先】
Chukai投稿パーク 春の投稿キャンペーン事務局:0120-727-868(受付時間:平日9:15~18:00)