comcom2024.12 名脇役?いいえ、食卓の主役です 白ネギLOVE
こんにちは!コムコムマガジン編集部の村上です。
2024年12月号は、鳥取県西部地区の名産品「白ネギ」特集!私は弓ヶ浜半島側出身なので、白ネギ畑に囲まれて育ちました。小学校の頃には、白ネギ農家さんを訪問して、白ネギの皮むき作業を見学させてもらい、身近に感じていた白ネギ。白ネギの歴史まで知ることはなかった(学校で習っていたかも知れませんが記憶が…!)ので、今回の取材で知ることができて、より白ネギが好きになりました。
特集を見て「ねぎ美味しいよね」と再認識したり「食べたくなった!」と思っていただけたら嬉しいです。
誌面でも登場した『境港シロネギエール ねぎ坊主』ですが、開発には紆余曲折あったそうです。
境港観光協会が特産品をPRするために、どうしたらいいか思案している中、協会の特別顧問である「日本コナモン協会」の熊谷真菜氏が境港を訪問。
熊谷氏が汽車で境港へ向かう道中、車窓から見える一面の白ネギ畑を見て「これだ」と思ったそうです。
地元の人から見たらありふれた風景でしたが、熊谷氏は白ネギを高評価され「もっと白ネギをPRすべきだ」と協会へアドバイス。そこから白ネギを主軸に商品開発が始まりました。
当時、クラフトビールの開発が全国的に流行っていたため同様に開発に踏み切りました。
まず手始めに、白ネギのエキスをビールに配合しようと試みましたが、白ネギの独特な香りがきつく「とてもじゃないがビールにできない…!」と開発が頓挫したそう。
その状態から試行錯誤を繰り返し、2022年6月に試作品が完成。一定の評価を得たものの、当時のクラフトビールの多くは、発泡酒やリキュールの類が多かったので「発泡酒ではなくビールにこだわりたい」という強い思いなどもあり、一時開発がストップすることになりました。
同年10月、協会が日本食品工業株式会社(以下、日食)へ訪問した際「鳥取県西部の白ネギの普及に深く関わっていたのは日食創業者 中西秀夫氏」というのを知り、協会と日食の関係が深まりました。
さらに新たな醸造所として、475BEERが加わり、再びビール醸造が動き出しました!
協会・日食・475BEERの3者で意見交換の結果、白ネギを原材料とするビール醸造は断念し『白ネギ料理に合う白ビール(エール)』を目指すことが決定。
種なら香りが薄いし、白ネギを使っていることには間違いないので、種を原料に加えることが決まりました。
その後も開発を重ね、2023年6月にはJA鳥取西部の白ねぎ料理研究会の白ネギ料理と合わせて試飲・試食会が開催。いよいよ7月11日に『境港シロネギエール ねぎ坊主』完成発表会見とビールに合う白ネギ料理の発表されました。
紆余曲折あった『境港シロネギエール ねぎ坊主』の開発。すっきりとして飲みやすいビールは、もちろん白ネギと合わせて飲んでいただきたいビールですが、爽やかさな味わいが野菜に合います。
お食事のお供にしてみてくださいね!
ブレンダーでペーストにしたときは、白ネギ独特の香りが部屋中に漂ってびっくり。ここからお菓子になるのか…!?と恐る恐る作りましたが、出来上がってまたびっくり!
バターの風味と黒糖の甘さで、夢中で食べてしまいます。
これは大人も子どもも好きな味に変身です!
ペーストにできない方は、①をみじん切りのままでもOK。ペーストよりも白ネギの食感が残る分、ちょっとおつまみっぽさが出ます。
お好みで塩を追加してみると、甘塩っぱさがよりおつまみ感覚になりますよ!お試しあれ!
アンケートでも大人気の新店舗のお知らせ! P7では少ししかお伝えできないので紙面に書かれていない情報をWeb限定でお届けします!
※掲載の金額は税込価格です。
トクイニコのパテイス・デ・ナタ(エッグタルト)はオーナーがポルトガルを旅した時の味を再現したい!と試行錯誤をしながら改良をくり返し、たどり着いた味。現在も、少しずつリニューアルして進化中です。
特徴的なのは、エッグタルトの生地がサクサク、パリパリ。秘密は、パイ生地を丸めて木の切り株状にカットし、焼き上げることでサクサク、パリパリ食感に。サクサク感を味わうなら当日中。冷蔵庫に入れて翌日に食べると切り株状のパイ生地の間にカスタードがしみ込みしっとりするので、違う食感が楽しめます。『サクサク派』と『しっとり派』それぞれ食べ比べてみるのもおすすめ。
1個200円(税込)のエッグタルトを10個以上購入すると、合計金額から10%OFFになになるので、ついもう一個多く買ってしまいます。
suiのヘッドスパは、体質チェックシートに記入することで、東洋医学の五行の木(肝)・火(心)・土(脾)・金(肺)・水(腎)のタイプに分けられます。身体のどこに疲れがあるのか、一人一人の不調に合わせて施術してもらえます。
シャンプー台に横になると、リラクゼーションタイムがスタート。経験豊富なセラピストの頭皮診断で頭のツボを押さえ、五行別どの部位に何が不足しているのかなどを見極めます。ツボを押されるだけで既に心地が良く、照明も程よく暗くなるので、身体の緊張もほぐれて自然と夢の中へ。
ヘッドマッサージの他に、「ストレートパーマする程でもないけど、ウネリや髪の毛のおさまりが気になる」「髪の毛痛めずにツヤツヤでいたい」という人におすすめなのが、『ハイクオリティケラチントリートメント(11,000円(税込))』も人気があります。繰り返しすことでハリがよみがえり艶髪も期待できるそうですよ。
デジタルハリウッドSTUDIO米子で受講中のタケル君に密着する連載です。今回が最終回!
Webデザイナー志望のタケル君が夢に向かって進む様子をWebで公開中!
アンケートにお答えいただいた方に、抽選で素敵なプレゼントが当たります。
応募締め切りは2024年12月20日(金)です。ご応募お待ちしております!
いつもコムコムマガジンを読んでくださってありがとうございます。
私たち、米子コンテンツ工場が冊子とWebの特集ページを作っています。
米子コンテンツ工場とは、デジタルハリウッドSTUDIO米子を卒業したクリエイターで構成されている制作チームです。受講したコースも得意分野も多種多様。個々のスキルアップはもちろん、チームで切磋琢磨しながら日々進化中!
みなさんからのアンケートも楽しく読ませていただいております。それを元に、地元のおすすめスポットを探し、日々奔走しています。私たちならではの視点で、みなさんに楽しんでいただけるコムコムマガジンを目指します。
おすすめスポットがあるよ!という方、取り上げて欲しいテーマがある方は、ぜひアンケートにもご記入ください!
また、Instagramもやっていますので、commaga2018を検索してみてくださいね。 「#comcommag」をつけての投稿もお待ちしております。