諸説あります

【放送日程】
   
   【初回放送】2025年8月21日(木)10:00~

8月21日(木)20:00~、23:00~
8月22日(金)5:00~、14:30~、21:30~
8月23日(土)4:30~、13:10~、19:45~、25:45~
8月24日(日)8:02~、14:45~、20:30~
8月25日(月)5:30~、12:45~、20:30~
8月26日(火)21:40~、25:45~
8月27日(水)5:00~、15:45~

※これ以降の放送スケジュールはこちらまたはEPG(リモコンの番組表ボタン)でご確認ください。

諸説あります

教科書にはのっていない地域に埋もれている歴史。そんな謎に満ちた歴史の中に驚きの「説」が存在する?
「説」を謎解き感覚で紐解いていく楽しい歴史バラエティ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【8月】(8/21(木)~初回放送)
赤松池のミステリー

大山町にある神秘の池 赤松池。
昔から語り継がれる伝説とそこに隠されたミステリーに迫ります!

【6月】(6/19(木)~初回放送)
病から村を守る 題目さん

南部町金山地区に鎮座する謎の大きな石。
病から守ってくれるというその石の名は「題目さん」。
朽ちて解読不能になった看板にはどんな由緒が書かれていたのか!?

*******

【4月】(4/17(木)~初回放送)
ちまきを作ってはならぬ‼

今回の舞台は境港市竹内町。この地域に今もある、
ちまきを作ることを禁じる掟とは?
その掟が作られた背景の謎に迫ります。

*******

【偶数月第3木曜日 午前10:00から初回放送 (15分)】

【出演】
青谷かみじち史跡公園 河合章行
鳥取マガジン 都丸司

諸説あります

■ プライバシーの保護


お客様に送信いただいた情報は、中海テレビ放送にて厳重に管理し、他への流用・悪用することはありません。
中海テレビ放送より、キャンペーンなどに際してご案内を送らせていただくことがありますので、ご了承下さい。