中海オープンウォータースイム2022実行委員会(事務局:株式会社中海テレビ放送内)は、米子湾を泳ぐ大会『中海オープンウォータースイム2022』を6月26日(日)に開催します。
本大会は、公益財団法人日本水泳連盟が認定するポイントランキング大会の第4戦で、3年ぶりの開催となります。今年は、日本選手権の出場権が獲得できるトライアル5kmの部を含めて、全国から約130人が出場する予定です。
実行委員会では、大会を通じて参加者ならびに多くの市民に、中海の水質浄化への意識向上と、中海の有効活用による地域活性化の機会を作るとともに、「環境をテーマにしたスポーツ大会」として、全国へ情報発信します。また、スポーツツーリズム、エコツーリズムといった観点も考慮し、大会を通じて「山陰の魅力」を堪能してもらうことにしています。
【中海オープンウォータースイム2022】
・日 時:6月26日(日)午前9時~12時
・場 所:中海 米子湾(湊山公園沖)※スイムスタート位置は下記をご覧ください
・内 容:午前8時40分~アップ
午前9時25分~トライアル5km、一般5kmスタート
午前9時40分~一般3kmスタート
午前11時55分 全競技終了、表彰式
【ゲスト】
貴田 裕美さん(東京オリンピック日本代表、日本水泳連盟OWS戦略スタッフ)
2012年 ロンドンオリンピック10km12位
2013年 世界選手権25km8位
2016年 リオデジャネイロオリンピック10km12位
2021年 東京オリンピック10km13位
2021年 東京オリンピックを最後に現役引退
【スイムスタート位置とコース図】